ブラウン
僕はメイクする時シャドウはほぼブラウン系です。
しかしブラウンって言っても赤みのあるブラウン、マット系のブラウン、ラメ入りブラウン、恐ろしく種類あります。
最近は季節感を意識したメイクを意識してます。
春夏はやっぱりツヤ感、
クリームハイライトやラメでツヤツヤな肌感を作りたい。
9月になったらマット系で少し重めなメイクにしていこうと思います。
メイクをベースにヘアを合わせていった方がなんかしっくりくる気がしますね。
ドライ感かウェット感か
服装、メイクがあってヘアな気がします。
自分に何が合うかわからないって良く聞きます。
まずは自分が何が好きか、どんな雰囲気が好きか、を知る事が似合わせの第一歩な気がします。
最近は講師の準備や繁忙期ってのもあり、ホント目が回る忙しさです。ありがたいです。
可愛い髪型をお客さんに提案できるようになるためには少しずつ積んでいくしかない。
毎日の反復練習。
営業での気づき。
この積み重ね。
美容師はだれでも輝ける職業です。
可愛いものが好き。
それだけで才能です。
素質あります。
あとは自分に甘えず修行を積むだけ。
なんでもそうですが甘えたらなにも成長出来ません。
最近はラクさを売りに求人だしてるとこ多いですが、ホント酷いと思います。
生きてく能力を身につけなくていいよ、でもその後は知らないよって言ってるようなもんです。
雇う側はしっかり責任とらないといけませんよ、将来の、
もっと環境を整えられるように頑張ります!
0コメント